top of page

About Me

原田芳宏

Yoshihiro Harada

( Steel Pan / Steel Drum )

Yoshihiro Harada

 

The encounter with the steel pan is innovative JAZZ group "Weather Report", the tune is "Palladium". It is Wayne Shorter's composition and Jaco Pastorius had been playing the steel pan.

During staying in the music travel in 1989 NEW YORK, Yoshi felt something for the first time a direct fateful to touch the steel pan. And Yoshi started to play on his own after returning home. 1996 to the CD debut in the band "PAN CAKE" as steel pan player.

Then, to gain study, Yoshi went to Trinidad & Tobago in 1996. Yoshi is the first man of Japanese who joined as a member of the local orchestra. And had experience to the final of the world's largest steel-band festival "PANORAMA".

Yoshi released 22 of unique leader albums. The trio "PAN CAKE" by steel pan, accordion, guitar. "PAN ALONE" by solo. Also such as "PANORAMA STEEL ORCHESTRA" by a large organization of more than 30 people.

The Japanese steel pan player with solid technique and full of personality music is a presence that is also known by many music scene. Yoshi widen and sound world by steel pan, seeking a deep impression, and has continued to day-to-day activities.

The expression through music is "To making something inherently beautiful."

Born December 15, 1965, Tokyo

 

Original Albums

-------------------------------------
<Yoshihiro Harada>

* Yaman Lion (2023 PAN CAKE MUSIC)
* Electric Lady Bird (2023 PAN CAKE MUSIC)
* Pan Jazz Study (2022 PAN CAKE MUSIC)
* Pilgrimage (2022 PAN CAKE MUSIC)
* Chiilout and Love of Pan Remaster (2022 PAN CAKE MUSIC)
* 1221 Steel Pan Improvisation (2021 PAN CAKE MUSIC)
* Languages and Harmonies (2021 PAN CAKE MUSIC)
* Another World (2020 PAN CAKE MUSIC)
* Heart Beat One (2019 PAN CAKE MUSIC)
* Steel Pan Christmas ll (2017Hot River Records)
* Yuru Cafe Coconuts (2015 della inc)

* Steelpan Christmas (2007 Moisture)

* We Together / TRINI CAFE (2005 TOSHIBA EMI)

* PAN ALONE  (2004 DUCK SOUP PRODUCTIONS)

<PAN CAKE>

* PAN CAKE (2020 PAN CAKE MUSIC)

* Spring (2017 PAN CAKE MUSIC)

* Plenty Cake! (2013 Happiness Records)

* SOTHERN KIDS (2006 EMI)

* BABY PANDA (1998 MIDI inc.)

* Nova Nostalgic (1996 MIDI inc.)
* PAN CAKE (1996 MIDI inc.)


<Panorama Steel Orchestra>

* WE ARE THE ONE (2015 HotRiver)

* Gotta Ningen (2010 P-Vine)

* LIVE ALIVE (2007 RD RECORDS)

* JUMP UP JAM (2005 RD RECORDS)

* PANORAMA STEEL ORCHESTRA (2004 RD RECORDS)

11825948_965394240148477_598504701721061

原田芳宏 (スティールパン奏者、作曲、編曲、即興演奏)

東京都在住。5歳で初作曲。その後ピアノ、トロンボーン、ギター、パーカッションを経て、1989年NEW YORK滞在中にスティールパンと運命的に出会う。帰国後独学で演奏を習得し、1994年にスティールパン奏者としてバンド「PAN CAKE」を結成しCDメジャーデビュー。


その後、あらためて本場トリニダード&トバゴへ渡り研鑽を積む。日本人としては初めて、現地オーケストラのメンバーとなり、世界最大のスティールバンド・フェスティバル「PANORAMA」の決勝に出場。

現在までに、スティールパン、アコーディオン、ギターによるトリオ「PAN CAKE」を始め、独奏による「PAN ALONE」、また30人編成の「PANORAMA STEEL ORCHESTRA」を結成するなど、ユニークな活動とリーダーアルバムを
多数発表している。

 

このPANORAMA STEEL ORCHESTRAは、2015年トリニダード政府から第1回スティールパン世界大会「ICP (The Conference and International Panorama)」に公式に招待され拡大メンバー60名で渡航し参加。トリニダードの超名門バンドや世界の強豪の中、現地で熱狂的な支持を得て、英国のバンドとタイの世界第9位入賞の栄冠を得ている。

またその他、テレビ芸能活動や、愛・地球博の市民オーケストラ講師、小笠原諸島返還記念市民スティールパンバンド立ち上げ協力、墨田区ほくさい音楽博スティールパン講師、音楽を無償で届けるべく全国で展開する駅前ハピネスコンサート、六本木ヒルズアリーナ無料大コンサート、老人施設慰問、東京オリンピック2020ホストタウンコーディネート協力、など各方面で多大なる活動を残している。

長いキャリアと個性溢れる音楽性で日本を代表するスティールパン奏者として世界的にも貢献しており、2023年には国連世界スティールパンDAY国連制定時、トリニダードでの記念式典に日本代表としてビデオグリーティングメッセージで参加Link >https://youtu.be/BdVj6W4grEQ

スティールパンによるさらに広い音世界、深い表現、感動を求めて、日々活動を続けている。


共演歴も多くこれまでに、トニーニョ・オルタ、マルコ・スザーノ、葉加瀬太郎、小野リサ、古内東子、サンディ、カヒミ・カリィ、南佳孝、伊藤ふみお、新垣勉、アン・サリー、ザ・ブルー・ハーツ、松山千春、福山雅治、高野寛、その他参加作品など多数。

ほか、ゲーム音楽(マリオ、FF、NAMCO、聖剣III)、

TV出演、「関ジャム(テレビ朝日)」「笑っていいとも(フジ)」「新春かくしげい大会(フジ)」「たけしの万物創世記(日テレ)」「ウリナリ(日テレ)」「五木ひろしの一気にパラダイス(NHK)」「ドレ ミノテレビ(NHK)」「エル・ムンド(NHK/BS)」「BSふれあいホール/出会いのコンサート」「おかあさんといっしょ春コンサート(NHK)」「どれみふぁワンダーランド(NHK)」など多数。

PANORAMA STEEL ORCHESTRAにて、フジロック、朝霧JAM、芸祭、ニューアコースティックキャンプ、など大型フェス出演多数。

音楽を通して表現し求める事は

「心を新たにする」

それに尽きる。


ファンタジーが全て。
それは一瞬で消えてしまう。


1965年12月15日生まれ、東京都出身、A型。


ホームページ http://yoshihiroharada.wix.com/home
オフィシャルブログ http://pan-alive.
blogspot.jp/
Pan Cake https://yoshihiroharada.wixsite.com/pan-cake
Panorama Steel Orchestra http://panorama-so.org/

--------




略歴
1995年12月、PAN CAKEファーストアルバム発表。
1996年2月、単身トリニダード・トバゴに渡り日本人初の現地オーケストラ・メンバーとして「PANORAMA」に決勝出演。
2001年8月、PAN CAKEサントリーホールにて単独コンサート。好評を博す。
2004年11月、Panorama Steel Orchestraファーストアルバム発表。iTunesダウンロード、ワールド&J-Pop両部門で1位獲得。
2004年6月
、スティールパン独奏によるソロ作品「PAN ALONE」を発表。
2007年7月、Panorama Steel Orchestraにてフジロック出演。入場制限&アンコールという伝説的ステージ。
2010年6月、慢性骨髄性白血病を発症。入院当日の朝にマスター音源を入稿しPanorama Steel Orchestra豪華ゲストを迎えた「ゴッタニンゲン」発表。
2013年10月、PAN CAKE「Plenty Cake!」を発表。JAL機内音楽に採用。
2014年6月、「ゆるカフェCoconuts」発表。6千枚のセールス。ANA機内音楽に採用。

2014年12月、ミューザ川崎にて単独コンサート。
2015年8月、Panorama Steel Orchestraトリニダードでの第1回スティールバンド世界大会に於いて9位入賞。現地に於いて熱狂的支持を得る。

2015年12月、Panorama Steel Orchestra六本木ヒルズアリーナ無料大コンサート。東京の人々に夢を運ぶ。
2016年10月、NAC(ニューアコースティックキャンプ)出演。同フェスPVのテーマになる。

​2017年6月、PAN CAKE「SPRING」発表。

2017年10月、音楽フェス「南国音楽会」開催。
2019年8月、エレクトロパンによる「Heart Beat One」発表。

2023年7月、レゲエアルバム「Yaman Lion」発表。
2023年8月11日
、世界スティールパンDAY記念式典ビデオグリーティング参加



Original CD Albums

-------------------------------------

<Yoshihiro Harada>
* Yaman Lion (2023 PAN CAKE MUSIC)
* Electric Lady Bird (2023 PAN CAKE MUSIC)

* Pan Jazz Study (2022 PAN CAKE MUSIC)
*
Pilgrimage (2022 PAN CAKE MUSIC)
* Chiilout and Love of Pan Remaster(2022 PAN CAKE MUSIC)
* 1221 Steel Pan Improvisation (2021 PAN CAKE MUSIC)
* Languages and Harmonies (2021 PAN CAKE MUSIC)
* Another World (2020 PAN CAKE MUSIC)
* Heart Beat One (2019 PAN CAKE MUSIC)
* Steel Pan Christmas ll (2017Hot River Records)
* Yuru Cafe Coconuts (2015 della inc)

* Steelpan Christmas (2007 Moisture)

* We Together / TRINI CAFE (2005 TOSHIBA EMI)

* PAN ALONE  (2004 DUCK SOUP PRODUCTIONS)

<PAN CAKE>

* PAN CAKE (2020 PAN CAKE MUSIC)

* Spring (2017 PAN CAKE MUSIC)

* Plenty Cake! (2013 Happiness Records)

* SOTHERN KIDS (2006 EMI)

* BABY PANDA (1998 MIDI inc.)

* Nova Nostalgic (1996 MIDI inc.)
* PAN CAKE (1996 MIDI inc.)


<Panorama Steel Orchestra>

* WE ARE THE ONE (2015 HotRiver)

* Gotta Ningen (2010 P-Vine)

* LIVE ALIVE (2007 RD RECORDS)

* JUMP UP JAM (2005 RD RECORDS)

* PANORAMA STEEL ORCHESTRA (2004 RD RECORDS)

影響受けた音楽家など

-------------------------------------

・賛美歌
・ギター音楽(アルハンブラの思い出)

・作曲家

 Alexander Scriabin, Sergei Rachmaninov, Pyotr Tchaikovsky,

    David Hirschfelder, Armand Manzanero,

・ブラジル、ミナスの音楽

 Toninho Horta, Milton Nascimento, Flavio Venturini,

 A.C.Jobim, Ivan Lins, Luiz Bonfa, Cateno Veloso, Moacir Santos,
・ジャズ

 Charlie Parker, Miles Davis, Enrico Rava, Carla Bley, Ahmad Jamal,

    Pat Metheny, Jaco Pastorius, Bobby McFerrin, James Blood Ulmer,
  Toshinori Kondo
,
Allan Holdsworth, Keith Jarrett,

・歌、カリブ音楽など

    Stevie Wonder, Jackson5, Andrea Bocelli,

    Mino Cinelu, Malavoi, Kassav', Cuba, Martinique, Salsa, King Sanny Ade,

・スティールパン

 Len Boogsie Sharpe, Ray Holman, Robert Greenidge,
 Andy Narell, Othello Molineaux, Rudy Smith,
 Ken "Professer"Philmore,

 Too Many Great Pan Players, Too Many!!!! Love!!!!

参加CDなど

-------------------------------------

* <アンサリー / こころうた> *<LITTLE CREATURES /Future Arien etc... >*<カヒミ カリィ / tilt /etc..> *<南佳孝 /NUDE VOICE> *<小野リサ /BOSSA HULA BOVA etc...> *<国府弘子/ PIANO VOICES > *<スピック&スパン / Jacarazinga> 

東京ボサノバ, 高中正義REMIX LAGOON, 吉田和雄, PARIS MATCH,

PRISMATICA, チューブ, 原久美, LUNCH FOR EAR, スネークマン・ショー(2003), 仙道さおり, Moose hill, JAV JAV, Shinobu (Da pump), Temiyan, 我那覇美奈, 篠田元一PIVOT, 江口洋介,中村八大REMIX, 辻仁成withクレモンティーヌ, 福山雅治, BOSSA ANIMADA, ザ・ブルー・ハーツ,本多俊之 Fruits Amers, 小畑和彦, 哲学するマントヒヒ, STUDIO APARTMENT, 高野寛, KAMA AINA, PANINO, NUU, CAYO, ビビディ・バビディ・ボッサ, FAR EAST (Bonjour), 安藤裕子, COVER LOVERS, 葉加瀬太郎, ハンバートハンバート, 伊藤ふみお, BOO, 松山千春.......etc...

TV出演

--------------------------------------

*「関ジャム(2018)」*「笑っていいとも」*「NHKときめき夢サウンド」*「新春かくしげい大会/フジ」*「NHK金曜エンターテインメント・いっきにパラダイス」* 「しあわせ家族計画/TBS」*「たけしの万物創世記/日テレ」*「ウリナリ/日テレ」*「NHKドレミノテレビ」*スペースシャワーTV「スペシャボーイズ」*「おかあさんといっしょ春コンサート(NHK)」...etc.. .

ドラマ・CM音楽など多数

--------------------------------------

*「ビストロスマップ」挿入曲 (PAN CAKE) *「不機嫌な果実」挿入曲 (制作:本多俊之) *「天国に一番近い男」挿入曲 (PAN CAKE) *「 IONA 」TVCM制作 関西ガスCM *キリン・トロピカーナ TVCM制作 * 萬有製薬 TVCM * キリンドラフトワン TVCM * ミツカン * ぱいかじ南海作戦 *テイジンTVCM...etc...

--------------------------------------

bottom of page